01/06

(1:32) 今日も別宅で論理出勤。

 

昼食はスパイスカレーカレーメシ(おいしい)。

あと一個しかないけど売ってるところが見つからない…。

 

時間休暇を1時間取ったので4時半論理退勤、プールへ。

 

6時に帰宅。

Eはヨガへ。

 

晩ご飯はイオンで買った安い冷凍食品のカルボナーラ(あまりおいしくない)。

冷凍 日清もちっと生パスタ 濃厚カルボナーラが食べたい…。

カレーメシといい、なぜ資本主義の国でこんな思いをしないといけないんだ?

 

子供を風呂に入らせて、出てくるところで服がないことに気づいた。

Eに連絡するがなかなか返事が来ない。

引き出しの中身を見せて子供に選ばせたりしながら何とか時間を引き延ばして、Eの帰宅を待った。

衣服は悪い…。

 

子供の宿題に小さいころの写真を持って行くというやつがあって、INSPIC(スマホの写真をすぐ印刷できるやつ)で印刷した。

 

子供の宿題一覧を見ると、九九を暗唱しているところを動画に撮るとかいうのがあった。

もう今からでは間に合わない。

週末何とかしよう。

 

ベトナム語オーディオブックの分割の続きをやった。

150個ぐらいのファイルができた。

1日10個としたら、出勤日だけやるとして3週間分ぐらいになる。

 

明日は子供の学校が始まるので早起き(6時半)しないといけない。

01/05

(1:58) 今日は別宅で論理出勤。

 

上位者の要請で、昼は帰宅。

子供労(子供の相手)をしながら昼食(冷凍食品の松屋のカレー)を食べた。

 

午後はまた別宅。

iPhoneを一回家に忘れて取りに帰った。

 

5時半論理退勤、プールへ。

 

7時40分ごろ帰宅。

また上位者に「帰ってこないんじゃないかと思った」とか嫌味を言われた。

そんな10分単位で管理しなくても…。

(いつもは7時30分〜35分ぐらいに帰宅している)

 

夜、昨日のMP3分割の続き。

昨日はVMWare Toolsのエラーを何とか解消したところで終わっていた。

 

今日はmp3DirectCutというMP3分割ソフトを入れて、ベトナム語オーディオブックの分割をやってみた。

多少の試行錯誤はあったものの、いい感じに分割できるようになった。

ある程度分割済みファイルが溜まったらAnkiに入れて練習しよう。

01/04

(1:08) 今日は新年初出社日(物理)。

 

通勤は原付だし、優れた職場なのであけましておめでとう的なやり取りもない。

 

昼食は丸亀製麺

 

上位者に6時までに帰るよう言われたので、終業後すぐ退勤。

 

晩ご飯は中華名菜® 四川辛口 麻婆豆腐(おいしい)。

 

子供が鏡餅を食べたいと言うので、切って焼いてぜんざいに入れた。

子供にあげたところ、豆が嫌だと言うので小豆を食べてあげた。

それでも半分ぐらい残したので、残りはぼくが食べた。

(自分の分も作ったので1.5人分食べたことになる)

 

夜、久しぶりにEと相互学習をした。

といっても、日本語と中国語の本を朗読して発音をチェックするだけなので、どれだけ役に立つか不明。

 

ベトナム語のオーディオブックでリスニングの勉強をしようと思って、音楽ファイル分割ソフトを探したところ、よさそうなのがWindows版しかなかった。

(普段使っているのはMac

 

VMWareWindowsを起動してインストールしようとしたところ、使うのが久しぶりなので、無限にいろいろなものをアップデートせざるを得ず時間がかかった。

VMWare Toolsにもアップデートがあるようなのでインストールしようとしたら、変なエラーが出てインストールできない。

その文字列でググって適当に解決しようとしているところ。

(現在進行形)

 

ツール、悪すぎる…。

01/03

(1:24) 正月最終日。

(明日から仕事労なので)

 

朝はラスト雑煮。

(ちょっと余ったがそれはただの汁として昼飲んだ)

 

10時からプールへ。

今日から営業開始。

こうして正月は徐々に終わっていく。

 

コロナ以降月2回消毒とやらで休館していて、その理由について、消毒を口実に営業時間を減らすことによってコスト削減を図っているんじゃないかと邪推したこともあったが、それならこのタイミングでやめないだろうし、実際に消毒が何かいい効果をもたらすと信じてやっていたのかもしれない。

(まあ、他者の意図というのはわからないものだし、これも不確かだが)

 

帰宅後、Eがヨガへ。

その後友達に会うとかで帰ってきたのは3時過ぎ。

 

グミ作り労とスーパーマリオギャラクシー労をやった。

 

子供がダイソーに行きたいというのでイオンのダイソーに行くことにした。

 

前回行ったとき駐車場のシステムが変わっていて、買い物した後に駐車券のQRコードをもらって、それを出場時にピッとやるのかと思っていたら、そこには何もなくてそのまま出てしまったということがあった。

それは実は出場時ではなく、車に乗る前に精算機で精算する必要があったらしい。

今回ナンバープレートの番号を入れてみたら、前回の分の未払いが200円と出ていた。

何ということだ…。

そんなシステムにするなら、精算機を通らないと駐車場に行けないような流れにするべきじゃないのか…。

 

今回はダイソーで上位者に言われていたヘラのようなものを買った。

子供にはグミを買った。

 

30分過ぎてしまったので、また1000円分の買い物をしないといけないことに。

残り800円もの買い物をしようと思うと、なかなか買えるものがない。

スーパーでパイの実のファミリーパック×2、消滅に向かっていることで有名なカントリーマアム、ロッテのチョコパイを買った。

 

何とか精算機で精算して、帰宅。

疲れ果ててしまった。

 

帰ると、上位者に「冷凍のネギとブロッコリーは?」と言われた。

すっかり頭から抜けていた。

(基本的に上位者の言う言葉は頭に入らない)

(そういうわけで、言われた時点のことは日記にも描写されない)

(本来ならメモを取ったりするべきなんだろうが、意識に入っていないのでそういうアクションも取れない)

(今度からラインか何かで送ってもらおう)

 

夜、親に対する子供のインタビューとかいう茶番の対応をした。

何歳のときに何々ができてうれしかったとかいう、複雑な家庭の事情を持つ子供に肩身の狭い思いをさせそうな、親学とかとの親和性が高そうなやつ。

まあ適当に書くことを考えた。

(そういえば、宿題には毎日の一行日記とかいうやつと二日分の絵日記があるが、その文面は全部ぼくが考えてあげている)

(そのころのぼく同様、うちの子には書けないので)

 

イカゲームの最終話を見た。

最終話は拍子抜け感があったけど、全体としてはまあ面白かった。

01/02

(1:20) 今日も朝は雑煮。

昨日入れ忘れたにんじんを入れた。

 

昼食は鍋の残りに出汁と塩で(Eが)適当に味付けしてご飯を入れたもの。

やはり味付けは自分でやるに限る。

 

ちょっとスーパーマリオギャラクシー労をやった。

 

上位者の意向で春日大社に行くことになった。

(ぼくとしては近所のどうでもいい適当な神社(失礼すぎる)でもいいと思うのだが)

春日大社の後は奈良ファミリーに行く予定ということだった。

車だと止める場所に苦労するので電車。

 

駅前でベビーカステラを買った。

500円。

 

春日大社まで歩いて行った。

それなりに時間がかかる。

人がかなり密だった。

 

何とかたどり着き、賽銭を入れてお祈り? をして、みんなでおみくじ(一人200円)(高め)を引いた。

Eと子供は大吉だったが、ぼくは小吉だった。

(儀式なので、特に出目? には意味はない)

 

帰り、Eがトイレに行きたいと言うので、ぼくと子供が先に行くことにした。

(トイレはかなり並んでいた)

 

途中、Eからメッセージが来たので、現在地の地図のスクショを送ってその場に留まった。

Eからも送られてきて、見るとすぐ近くのようだった。

念のため、Zenlyもオンにした。

 

その場でずっと待っていたのだが、Eからの連絡がなかなか来ない。

子供は近くのリンゴ飴屋に興味を引かれてしまっている。

結局、薄いハート型の赤い砂糖の塊といった感じの原価が限りなくゼロに近そうな600円の飴を買うことになった。

やれやれ。

 

ずっとそこで待っていたのだが、Eから次に連絡が来たときは、もう駅のほうに行ってしまっているということだった。

なんで近くにいるのにどんどん先に行ってしまうのか…。

しょうがないので、ぼくと子供も駅まで行くことにした。

だいぶ時間がかかる。

 

駅で何とか再会。

 

上位者は、しんどいからそのまま家に帰りたそうな雰囲気を出していたが、子供がすっかり奈良ファミリーに行く気になっていたのでそのまま西大寺へ。

 

途中、Eが子供の砂糖飴を食べたいと言って、一部を割って食べた。

しばらくして、銀歯が取れたと言い出した。

なぜ噛むのか…。

 

ぼくも砂糖飴をもらって、かしこいので噛まずに舐めた。

 

いつものように奈良ファミリーのカプリチョーザへ。

今回はスパゲティーを取り分けサイズにして、ピザは頼まないことにした。

ピザが食べたいと言う子供に、代わりにチョコレートケーキを注文してあげた。

 

帰宅。

Bluetoothマウスが届いた。

Kindleのページめくり用だったのだが、考えてみるとゲーム用のコントローラーでいけるじゃないかと思ってfireタブレットでやってみると、無事にページめくりができた。

まあ、マウスはマウスで役に立つこともあるだろう。

 

ページめくりができるようになったので、「女の体をゆるすまで」を上下一気に読んだ。

すごくいい漫画だった。

 

その後、Oさんと通話した。

01/01

(1:29) 新年あけましておめでとうございます。

 

朝は雑煮を作った。

晦日の夜に下ごしらえをしておいたもの。

(鶏肉やたけのこを切って煮ておいた)

 

それに焼いた角餅を入れて煮て、かまぼことほうれん草(冷凍)を入れて完成。

(ここで、にんじんを入れ忘れていたことに気がついた)

(まあ、雑煮の本質は餅なので、にんじんは別になくてもいいのだが…)

(去年まで入れていたものを入れ忘れるというのはやはり老だろうか)

(ほうれん草は昔は茹でていたが、それは最近冷凍に切り替えた)

(にんじんを切るのも地味にめんどくさいし、出来合いのものがあればいいのだが)

(そもそも、本質が餅である以上、ほうれん草もかまぼこもたけのこも鶏肉も省いてもいいのかもしれない)

(来年は本質雑煮にすることを真剣に考慮中)

(しかし、ぼくの中では焼いた角餅を煮るところまで含めて本質なので、そこは譲れないのだが…)

(本質以外はどうでもいいとはいえ、例えばスープを小豆汁とかにしたらそれはぜんざいになってしまうので、スープが塩味というのも隠れ本質(とは?)だ)

(地方によってはそういうのもあるかもしれないが、ぼくにとっての雑煮の本質ということで)

(来年はTLで見た松茸のお吸い物、それにけんちん汁の具と冷凍ほうれん草を入れるという感じにしてみようかな)

(一年に一度のこととはいえ、手抜きの努力を怠りたくはない)

(しかし、雑煮の本質から一段遡って、ぼくが雑煮を食べるという行為の本質について考えると、それはただの意味のないこだわりなわけで、そこを何とかするのがより本質的な解決ではあるのだが)

(まあ、それは将来への課題としよう)

 

子供は雑煮の汁に餅だけ入れたものを食べた。

 

寝正月ということで3時ぐらいまで寝ていた。

(ところで、ぼくが寝を強化(?)している時期は年末年始なので、「寝正月」よりは「寝年末年始」とでも言いたいところだ)

(そういつもぴったりの言葉があるとは限らない)

(どうでもいい)

 

子供がアピタに行きたいと言い、上位者もそれをそそのかすので、元旦早々アピタ労に行くことになってしまった。

 

ハシャギーノは今年からは保護者料金ツイッター割引がなくなって、一回1430円もかかることになってしまった。

ひと財産だ…。

子供はこういうことを考えないでいいのでうらやましい。

 

ハシャギーノの後はポップコーンを買ってあげた。

椅子に座って食べていて、入れ物をうっかり倒して半分ぐらい地面にぶちまけてしまっていた。

Eなら怒るところだが、ぼくは怒らずそのまま片付けた。

(前にもあった)

 

その後は買い物。

海苔などを買った。

 

晩ご飯はケンタッキー。

新年早々日常感が出ているが、まあしょうがない。

(ぼくはなぜか新年についてはある程度のこだわりがある)

 

メインとなるもの(ハンバーガーやツイスターなど)がなかったので、ご飯を温めて海苔をかけて食べた。

(これもまた別のこだわり)

(晩ご飯がフライドポテトだけというのは何となく許せない)

 

新年の抱負的なものは特にない。

人生の自由度が低すぎてそういうものを持つことにあまり意味を感じられない…。

(私的養育は悪い案件)

 

まあ、ベトナム語上達ぐらいかな…。

(それも、たいして上達しないことが目に見えている)

(若いころなら、半年で上級レベルまで行く的な非現実的な目標を信じられたところなのだが)

(現実認識が正確になってしまった)

 

そういうわけで、現実的な抱負はあまり持てないので、やはり人生が魔法のように好転することを願っておこう。

12/31

(22:14) 大晦日

 

朝から夕方までは恒例の無。

スーパーマリオギャラクシー労を少しやった。

 

夕方、子供を連れてイオンへ。

(奈良ファミリー行きはなしになった)

ダイソーにこの前厄災に破壊されたおもちゃのマジックハンドがあった。

これまでに見た2軒のダイソーではなかったからイオンに来てみたのだが、目論見通りうまくいった。

マジックハンドの他、おやつカルパスとブラックサンダーを購入。

 

地下で冷凍パスタを購入。

例によって冷凍 日清もちっと生パスタ 濃厚カルボナーラはなかった。

残念。

ありふれたカルボナーラとたらこスパゲティ(子供用)を買った。

 

上位者にヘラ(汚れ落とし用)を買ってくるよう言われていたのだが、それはすっかり忘れていて、上位者に責められた。

やれやれ。

 

晩ご飯はEのアレンジスパゲティ。

 

今は子供の寝かしつけ中。

晦日は年が変わる前に日記を書くという習慣(年に一回のことだけど)がある。

かといって、何か特別なこと(総括など)(他日記文脈)を書くわけでもないのだが…。

 

今年一年を振り返っても、ベトナム語会話レッスンを始めたこと(ベトナム語学習を始めたのは去年)、子供のベッドを買って寝かしつけ後は自室に戻るようになったこと(寝るときは結局子供のベッドの横で寝ている)ぐらいしか印象に残っていることがない。

Pさんに子供の机作りを手伝ってもらったというのもあった。

そういえば、簡繁変換を作ったのも思い出した。

(ああいうのを作ることにはそれなりによさがあるのだが、普段の朝6時半起きのスケジュールだと夜更かしできないので無理)

(作ったのは夏休みとかだったと思う)

(私的養育は悪い…)

(ところで、書いているうちにそれなりに総括度が芽生えてしまったが、よしとしよう)

(ライブ感重視)

 

子供はだいぶぼくに甘えるようになった。

 

まあ、来年も特に代わり映えのしない一年になって、一年分老化するだけという感じになりそうだが…。

そういえば今年はぎっくり腰をやったのも思い出した。

人生がいきなり魔法のように好転してほしい。