04/26

(1:08) 今日は子供を迎えに行くので有給。

 

朝、また子供がなかなか起きず大変だった。

何とか起こした。

 

Eが何かよくわからないことを言いながら、どういうわけか話の流れでぼくのことを「王様」とか言い出した。

普段ぼくが日記でEのことを上位者と書いているから、それへの当てつけかもしれない。

しかし、相手の呼称を好きなように決められるという、そのことこそがまさに上位者の証…。

(ぼくは上位者のことを面と向かって「上位者」と呼んだりはしない、できない)

 

午前はダラダラして過ごした。

 

昼食はうどん。

昨日の残り物をのせた。

(この場合の「のせる」の表記がいまいち決まらない)

原理主義的には「載せる」なのかもしれないが、これは「掲載」のイメージが強い)

(それか、重量物を積載する場合とか)

(どうでもいい)

 

子供の下校時間は13:15。

12:15に家を出て、郵便局に定額小為替を買いに行った。

(子供のパスポートのために戸籍謄本を取るのに必要)

(未来の読者はこれを読んで2022年に定額小為替? と思われるかもしれないが、日本は1990年に時間が止まり、その後は同じ一日が延々と繰り返されているのだ)

(なぜか記憶は保たれている)

(というわけで、ぼくが郵便小為替を買いに行くのも約8000回目…)

(くだらない設定を引っ張っている)

 

定額小為替は貯金窓口で買わないといけないようで、そちらは待ち時間が長く、1時ぐらいまで待っても順番が来ないのであきらめて子供の迎えに行くことにした。

(これまでの8000回のループの中で、買うことをあきらめたパターンは約2000回ぐらいだろうか)

(買えることのほうが多い)

(今回は揺らぎが悪いほうに出た)

(最初のころは待ち続けて子供の迎えが遅くなったこともあったが、その後の展開が悪いので1時であきらめるようになった)

 

車で学校の近くのスーパーに行って、そこで車を止める。

そこからは歩き。

ちょうど13:15ぐらいに着いた。

 

子供が一斉に出てくるところだった。

うちの子を探したが見つからない。

支援級のほうに行って先生に声をかけてみたが、そこにもいなかった。

 

もう先に帰ってしまったのかもしれないということで、先生が探しに行ってくれた。

すると、やはり一人で先に行っていて、校門のあたりで見つかった。

やれやれ。

 

あれおかしいな、8000回目ともなると集団の中からうちの子を探すノウハウは完璧に身についているだろうに、またうちの子もぼくが迎えに来ることがわかっているだろうに…。

なぜすれ違ったのだろう?

(8000回目じゃないからだよ)

(素の自己ツッコミ)

 

子供と一緒にスーパーに寄って買い物。

リンゴ1つとメロン2スライス(?)(球体の軸を中心として、その軸を含む二つの平面によって切り出される部分)(平面二つがなす角度は30度ぐらい)(これはメロンやスイカではよくある形だと思うんだけど名前はないのか?)、あと豆乳飲料を買った。

 

帰宅後は子供労。

 

上位者は4時過ぎに帰宅。

まだ「王様」とかいうくだらない呼称を続けている。

やれやれ。

(上位者の行動に対して下位者からできることはない)

 

晩ご飯は豚肉などが入ったスープに白湯鍋キューブで味をつけたもの。

(これもまた数食繰り返すことになる)

 

夜は無。

無なのに夜更かししてしまった…。