(1:22) 子供は朝早く目を覚ましてしばらくしてからまた寝たとのこと。
睡眠が不安定…。
午前のうちにプールに行ってきた。
昼からはEと一緒に梅田へ。
Eのパソコンを見るため。
途中、近鉄難波駅の構内でラーメンを食べた。
Eによると評判がいいんだとか。
(情報を食べるタイプだ)
醤油ラーメンで、一食1000円ぐらい。
食べてみると、まああっさりしていて悪くないが、そもそも最高の醤油ラーメンはインスタントの豚骨ラーメンに勝てないので…。
ヨドバシのパソコン売り場でいろいろ見て、Lenovoの11万円ぐらいのやつが候補に上がった。
(EはOfficeを使うのでプリインストール版を選ぶ)
それにしても、Eの用途で11万円というのはオーバースペックな気がする。
ネットでいろいろ調べてみると、Lenovoの直販で7万円のやつ(Office込み)があった。
多少スペックは違うが、Eの用途的には問題なさそうだ。
それを買うことにした。
Eはいろいろ見た挙句ネットで買うことになったことについて不満なようだったが、どうしても店で買いたいというわけでもないようだった。
発送は1週間後ぐらいになるそうだ。
帰り、ぼくは近鉄難波駅構内のQBハウスで髪を切ってもらった。
待ち時間ゼロ。
子供はマリオ&ソニックのオリンピックのゲーム(都心の一等地にビルが建てられるぐらいの値段)(昨日日記参照)を見たがった。
(子供は自分ではやらず、ぼくがやるのを見ている)
(失敗を恐れる気持ちがすごく強いので)
Eは当面、バックライトが壊れたノートPCの画面を外付けディスプレイに映して使っているのだが、まぶしすぎて使えないと言われた。
(Eは目がものすごく弱い)
(夜車を運転すると対向車のライトがまぶしいと言うのでぼくが運転することになる)
調節して明るさを下げた。
ぼくの目には何も変わっているように見えなかったが、少しはマシになったようだ。
(十分ではない)
メルカリでWiiのマリオ&ソニックのロンドンオリンピックのやつを700円で買った。
700円なら気軽に買える。
自分でもケチだと思うが、Wiiのゲームとスイッチのゲームに本質的な違いを見いだせないので…。
ぼくは子供のころ天文学的な価格のゲーム(スーパーマリオとかゼビウスとかギャラガとかのファミコンカセット)をいくつも(数十本)買ってもらったが、当時はそれらの体験を得るためにはそれらを買うしかなかった。
(まあ、そうは言っても、ゼルダBotWのような、それを買わないとその体験が得られないようなものは今でもある)
(子供はもうすっかりやらなくなっている)
(ぼくもやっていない)
(ゼルダから得られた価値を5000とすると、マリオカートのそれは30ぐらいじゃないだろうか)
(半端な単位)
(まあ、マリオカートのほうは、それによって出場キャラに馴染んで、それでぼくがマグネットシールを作ってカルタ等で遊んだことを考えると、プライスレスとも言える)
(それを含めた価値は2000ぐらい?)
(プライスレスじゃないじゃん)
(まあ、Wiiのやつを買っていたルートでどうなっていたかはわからないが)