07/29

(1:06) 朝起きたところ、喉はまだ痛いものの、体調は特に悪くない。

熱を測ると37.0度。

喉の痛さは特に仕事には影響しないので論理出勤することに。

 

子供はEが見ていたのだが、Eがトイレに行くときなどはどうしても突撃される。

やれやれ。

子供は夏休みの宿題をやらされていた。

 

昼食は冷凍食品のパスタ。

(なぜかEの機嫌が悪くなる)

(自分でも冷凍食品のチャーハンなどは買っていて、それを食べることは問題ないのに)

(ぼくが自分で食べる冷凍食品の選定を自分でやったからといって、それが家庭に対して何か悪影響を及ぼすとでも?)

(まあ、上位者の権威に挑戦しているように見えるのかもしれない)

 

対訳チェック労が終わった。

英語と諸外国語9言語の間の対訳の対応が取れているかをチェックする労。

2言語は全然わからないので英語に翻訳し直したが、残りはそのまま見た。

こういうところで雑多な外国語の知識が役に立っている。

 

4時50分退勤。

時間貯金の分。

本来は火曜日の5時半からの歯医者のために使う予定だったが、歯医者はもちろんキャンセルしたので最終日の今日使うことになった。

 

子供の縄跳びの練習に付き合った。

子供は一瞬だけやってから「病気でしんどいからもうやめる」的なことを言ってやめた。

コロナの影響なのかどうなのか。

(うちの子がやり始めたことをすぐやめることはよくある)

(前の自転車の練習も一瞬でやめた)

 

晩ご飯は冷やしそばと冷凍食品の餃子。

キッチンでEが冷凍食品の餃子を食べて「中が冷たい」と言って焼き直していて、心底びっくりした。

Eが料理を味見してその結果に応じて何かを調整する(例えば、作っている途中のスープの味を見て、味が薄かったら塩を足すといった)のを見たことがないので、そういう行動は一切しないものだと思っていたからだ。

しかし、考えてみると、焼き上がった餃子というのはすでに「完成品」であって、そういう意味では「完成品ができるまでの間に料理の味見をしてその結果に応じて何かを調整する」ということをやっていたというわけではなかった。

めでたしめでたし(?)。

 

Macの設定をいろいろやった。

残念ながら、Apple Siliconの新MacではVMWare上のWindowsはあきらめるしかなさそうだ。

他は特に問題なくうまく行った。

最初はATOKが動いていなかったが、インストールし直したら無事に動いてくれた。

この日記も新Macで書いている。

 

Mac、Touch IDが便利だし、キーボードの感触もいいし、いろいろなところでよさを感じる。

 

プロジェクトヘイルメアリーの誤訳探しの続きをやった。

Macのほうで日本語版、Fire HD 8で英語版を開いて、それぞれBluetoothキーボードとコントローラーで操作するといい感じになった。