02/11

(1:33) 今日はPさんが子供の勉強机の組み立てを手伝いに来てくれる日。

 

朝、Eがヨガに行って、11時半ごろ帰宅。

Pさんが12時に来ると言ったら、Eがいきなり発狂した。

片付ける時間がないとか。

ぼくの友達に他人の家の片付き非片付きを気にするような人は基本的にいないと言ってるのに…。

 

子供を連れてPさんを迎えに行った。

Eの発狂もあってちょっと遅れた。

 

Pさんは郵便局に行っているとのこと。

ゆうゆう窓口が見つからないそうだ。

郵便局に行って、ゆうゆう窓口の場所を教えた。

(郵便局にある地図? がわかりにくいものだったようだ)

 

家に着いて、既に届いていたピザ(ピザーラのバスターズという1枚に4種類あるやつ)(おいしい)を食べた。

Eはピザーラのピザが好きじゃないとのことで、冷凍餃子を焼いて食べていた。

 

Pさんはダメソファ(正式名称は人をダメにするソファ)(正式名称ではない)が気に入ったようだ。

日が当たるリビングでダメソファにもたれていると気持ちいいとのこと。

 

勉強机の組み立ては子供の部屋で。

残念ながら日光の恩恵が受けられる場所ではない。

 

結局、電動ドライバーは使わないで組み立てることになった。

電動ドライバーを使わないでもPさんは十分に手際がよく、ネジ締めにそれほどの負担を感じていない様子。

途中、子供がネジ締めをやりたがったのでやらせた。

けっこう力がある。

 

電動ドライバーは使わないことになったので、Pさんとぼくで作業するのは全体の作業負荷としてはぼくとEが組み立てた場合とたいして変わらないことになるのだが、それでも組み立て作業に積極的な姿勢で臨んでくれる共同作業者と作業するのは精神衛生上よかった。

(口を開けば不満が出てくるような人間と作業するのはしんどい)

(誰のこととは言わないが…)

(自明)

今日は旧暦の大晦日ということもあって、Eはリビングでテレビを見ていた。

 

勉強机は無事に完成。

めでたい。

 

Eは水餃子を作っていたのでPさんを晩ご飯に誘ったが、Pさんはそこで帰ることに。

子供とも遊べて楽しかったとのことで、よかった。

 

晩ご飯はEが珍しく皮から作った手作り水餃子。

Eが前作った焼き餃子(こちらは既製品の皮)が微妙だったので警戒していたが、今日のはおいしかった。

水餃子には仕組み的においしさを保証する何かがあるのだろうか?

(なぜ素直に褒めない?)

 

今日もベトナム語の復習で遅くなった。

平日なら勤務時間中に復習するところだが、休日はそれがないので負担がかかる…。

02/10

(1:06) 今日は自宅で論理出勤。

またEが出るのが15分ぐらい遅くなって、その間は何もできなかった。

 

昼食はスーパーの半額そば。

 

5時半論理退勤。

また仮歯が外れていたのでまた歯医者に行ってつけてもらった。

 

明日Pさんを呼ぶときの食事のことでEと少し揉めた。

Pさんは最初Eの手作り餃子が食べたいと言っていたのだが、Eの作る餃子はスーパーで売ってる皮に包む普通のやつで、平均的な日本の家庭の餃子に比べてもおいしいとは言えないものなので、ピザを取ることを提案した。

しかし、Eはどうも餃子を作りたいらしい。

昔餃子を作るつもりで買ったひき肉が残っているからとか。

やれやれ。

どうなることやら…。

02/09

(1:17) 今日は参観の日。

 

朝、子供の送りをさせられそうになったが、上位者が子供の意見を聞いたところ、ぼくが送らなくてもいいということで、なんとか難を逃れた。

 

午前中、勉強机の組み立てに手をつけた。

ネジを回すところが思ったより多かった。

(最初の数本で終わったかと思ったらもっとたくさんあった)

ネジ回しの購入を考えつつ、一旦放置。

 

Eがヨガに行ったが、その間も疲れていて進捗はなし。

 

昼食後、子供の参観へ。

時間ギリギリに着いた。

 

うちの子はママが来ないかもしれないと思って泣いてしまったそうだ。

(前回日にちを間違えて行けなかったということがあったので)

 

劇をやるらしい。

 

ひとつ目はうちの子とは別のクラスで、昔話の劇。

ナレーターや役の担当者が入れ替わり立ち替わりで交代して目まぐるしい。

子供みんなに主要な役をさせるためにそうしているのだろう。

最後にそれぞれ「ぼくは一人目の木こりを担当しました」「私は四人目のおかみさんを担当しました」的なことを言って終わった。

漫画でお馴染みの「木の役」をやる子供はいないということになる。

いい方向なのかどうかわからないが、茶番度は上がった気がする。

 

二つ目がうちの子のクラスで、学校生活の劇。

算数とか国語とかの授業とか、給食とか掃除とかの場面がある。

うちの子は生活の授業の場面に出ていて、他の子に促されたりしつつ、何とかやっていた。

(うちの子は待っているときに先生に付き添ってもらっていた)

(雰囲気が読めず、劇をやっている最中にしゃべってしまって先生や他の子に制止されたりしていた)

(まあ、自閉症からしょうがない)

 

ツイッターで、Pさんが家具の組み立てが好きだという話をしていた。

劇が終わってから、Eにその話をして、Pさんに手伝いにきてもらうのはどうかと提案したところ、あまりはっきりしない感じだった。

それで、原付で電動ドライバーを買いに行こうとしたのだが、Eに止められて、そのまま帰宅。

 

帰宅後、昼寝してから組み立ての続き。

ネジ回しはEがやると言う。

それで任せたのだが、やっぱりしんどいようだ。

だから電動ドライバーを買おうと言ったのにと言うと、どうやらPさんの手伝いをあてにしていたところがあった様子。

やれやれ。

 

Pさんにツイッターでお願いしてみると、快い返事がもらえた。

あさって来てもらうことになった。

(ちなみに、Pさんはあさってが休日だということを最初把握していなかった)

 

Eにそのことを伝えた。

Pさんの性別を聞かれ、返事すると、えっという感じになった。

Pさんがそちらの性別だと、家の中がぐちゃぐちゃなのが恥ずかしいらしい。

(一応どちらがどちらかは伏せているが、自明かもしれない)

偏見…。

そもそも、ぼくには他人の家の中がぐちゃぐちゃなのを気にするような友達はほとんどいないのに。

(マチクさんとかは例外)

やりとりを見せて、何とか納得してもらった。

 

昼食にピザを取ることにした。

コロナ期に人を家に呼ぶのはあまり褒められたことではないかもしれないが、まあ奈良県132万人の中で新規感染者は1日10人とかのようだし、そんなに現実的な危険性はないだろう。

(まあ、メンバーの意識によって適宜対策はするとして)

(Eは自分は積極的に人に会っているのにぼくのことはやたら口うるさく言う)

(やれやれ)

(こういうのを中国語で「只许州官放火,不许百姓点灯」と言う)

 

今日もベトナム語の復習で遅くなった。

02/08

(1:03) 今日はEが外出するとのことで自宅で論理出勤。

 

昼食はEがスーパーで買ってきた半額ミートソーススパゲティ(おいしくない)。

 

4時前になって、Eが帰ってくると言う。

しょうがないので別宅へ。

(もちろん、そのまま自宅に一人でいられたほうがQOLははるかに高かったところだが、それを言ってもしょうがないので何も言わなかった)

(こういうとき(他者の都合で自分のQOLが下がるとき)に、Eなら不機嫌になりそうな気がする)

 

5時半論理退勤。

仮歯がまた取れていたので、歯医者に行って付け直してもらった。

 

プールに行って帰宅。

 

晩ご飯はスーパーの半額うどん。

(こちらはおいしい)

(おいしくないスパゲティはあるが、おいしくないうどんというのはあまりない気がする)

 

明日は子供の参観日なので有給を取ってある。

参観は午後から。

ぼくが有給を取ったということで、朝子供を送っていくことが期待されているが、二度寝できるかどうか…。

二度寝できないと眠くてつらいので)

02/07

(1:21) 今日も午前はEがヨガ、ぼくは子供労。

 

昼からプールへ。

 

スーパーに寄って買い物。

ラーメンなどを買った。

 

昼食は別宅で、スーパーで買ったアイスとシュークリーム。

昼寝をして帰宅。

 

帰宅後、子供のリクエストでアピタへ。

 

最近、子供が「これ何年生の漢字?」とか聞いてくることが多いので、本屋でドラえもんの漢字辞典を買ってあげた。

(ところで、「閉」は6年生らしい)

(3年生ぐらいでよくない?)

(「開」は3年生なのに)

 

いつものようにボールプールへ。

 

ポップコーンの機械のポップコーン(冗長な書き方)が欲しいと言うので買ってあげた。

 

買い物中、子供がポップコーンのカップを落として半分ぐらい床にこぼしてしまった。

Eなら怒るところだが、ぼくは怒らずに落ちた分を拾ってゴミ箱に捨ててあげた。

(まあ、子供がこぼしたのは自分のポップコーンなので、ぼくが怒るところではないのは自明という気もするのだが)

 

時期的に店にチョコレートが多かった。

子供が目を引かれたティラミスチョコレートとやらを見てみると、なんと一袋598円(税抜き)だった。

天文学的な価格…。

 

それでも、家計が傾くほどというわけではないので(例えば、ドラえもんの漢字辞典よりは安い)(それはそう)、高いということを説明したうえで買ってあげた。

100年後のおかし(ドラえもん文脈)のような味がするかと思ったら、とりたてておいしくもなかった。

大金の失われ…。

 

帰宅後、iPhoneが見つからない。

「探す」機能でも鳴らないのでよく見てみると、駐車場の場所にある。

車の中に忘れたようだ。

やれやれ。

取りに帰った。

 

探す際に、ついでに昔なくしたガチャガチャのワドルディも出てきた。

塞翁が馬性がある。

 

夜、またベトナム語の復習に時間を取られて遅くなった。

 

今週は火曜が参観日とやらで有給を取ってある。

木曜の休みと合わせると、仕事労は3労ということになる。

しかし、子供労があるので、いつものように特にうれしくはない…。

02/06

(9:15) 寝落ちした。

 

昨日は午前はEがヨガで子供労。

 

Eの帰宅後、漫画を処分する労をさせられた。

引っ越し後数年開けていない箱に入った漫画をいるものといらないものに分ける。

あ〜るやめぞんは無条件でいるものに分類。

しかし、いらないものに分類した漫画も、捨てるのにかなりの精神的負担がある。

それらの漫画は確かに読み返せていないが、それは人生のほうが間違っているのであって、人生がまとも(仕事労も子供労もないマジで楽しい人生2)(ツイッター構文)であれば、それらの漫画を読み返す時間も十分あったはずなのに…。

(そこまでのまともさでなくても、結婚してなくて一人暮らしだったら好きな漫画を読み返す程度のまともさは確保できたはずなのだが)

(しかし、自分にとってのまともさを追求したルートの人生では、ぼくは46歳独身男性だったはずで、社会的な非まともさを意識してしまっていたかもしれない)

(社会は悪い…)

 

昼からプール。

プールの後、別宅で2秒(体感)休憩。

死にそうな思いをしながら4時に帰宅。

 

子供は家にいると言う。

公園労やアピタ労といった負荷の高い労は回避できた。

 

夜、ベトナム語の復習が終わらず寝落ちしてしまった。

この勉強を数年続けても今の中韓レベルどころかドイツ語レベルにも届かないだろうと思うと虚無だけど、他にできるノット虚無のアクティビティーもないのでしょうがない…。

(好きな漫画を読み返すといったノット虚無アクティビティーもできるのではないかと思われるところかもしれないが、そういったことは心の余裕がないとできない)

(漫画を読む時はね、誰にも邪魔されず 自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで…)

02/05

(1:41) 今日は朝から別宅で論理出勤。

 

昼食は迷った結果サッポロ一番みそラーメンにした。

暖かい季節なら世界最高の美食ココイチのカレーやマクドナルドもいいのだが。

冬はダメ。

(それはそう)

(エアコンがない世界では夏は屋内で死ぬので冬は相対的にマシだが、エアコンがある世界では冬のほうが圧倒的にダメ)

(ぼくは移動手段が主に原付だというのもある)

(原付だと夏は快適に移動できるが、冬はダメ)

(衣服といったものは不完全な解決にしかならない)

(発熱する系のやつも全身を覆うわけじゃないし…)

 

5時半論理退勤。

ちょっと休んでからプールへ。

 

プールを出てからちょっと休んで、家にいつもより10分遅れぐらいで帰ったら、上位者に「もう帰ってこないかと思った」とか嫌味を言われた。

自分は5時に帰ると言いつつ5時半に帰るとか日常茶飯事なのに。

下位者は悲しい…。

 

晩ご飯はまた肉の入ったスープ。

豚肉を発明した人は天才。

(雑なツイッター構文)

 

11時からドイツ語レッスン。

 

代わり映えのしない一日。