10/01

 (0:59 ) 今日は子供を大きい病院に連れて行く日。

 

睡眠不足だったので朝二度寝したかったが、子供に執拗に邪魔された。

私的養育は悪い…。

 

車で大きい病院へ。

ちょっと待たされた。

いつも通り薬を出してもらった。

 

ぼくと子供はサイゼリヤへ。

子供はいつものようにハンバーグステーキ、ぼくはミートソースボロニア風。

(このメニュー、「スパゲティ」「パスタ」といった要素がないのが気になる)

(ミートソースといえばスパゲティだろうという発想だろうか)

(ネットで「ミートソースを食べた」で検索してみると、ほぼすべてミートソーススパゲティと思われる結果だった)

(まあ、人はあまりミートソースだけを食べたりはしない)

 

帰宅後、子供にゲームをやらせて昼寝。

ゼルダのおかげでだいぶ助かっている。

 

Eはヨガへ。

 

晩ご飯はチルドピザ(おいしくない)。

 

プールに行った。

 

子供の寝かしつけ後、ベトナム語単語帳作りの続き。

 

考えてみたら、勤務時間の中でベトナム語学習に割り当てている時間に単語帳作りもやればよさそうだ。

これまでなぜそうしてこなかったかというと、ベトナム語単語帳作りはある程度クリエイティブな作業だったからだ。

(過去形)

サイトからデータをクローリングしたり、スクリプトで整形したり。

 

ぼくがベトナム語学習に割り当てているのは、勤務時間のうち午前の最後の一時間と午後の最後の一時間。

1日8時間労働というのが荒唐無稽な妄想の産物であることはよく知られているが——もっとも、ぼくの場合は7時間半だが——、これらの時間には脳のエネルギーを使い果たしていてクリエイティブなことはできない。

だから、その時間を語学学習という単純作業に充てることで、労働の効率をあまり下げないまま時間を有効活用できている。

 

さて、いまやっている単語帳作りは、新完全マスターという単語帳をカメラで撮り、PDFにして、OCRにかけて、例文の中からぼくにとっての新語の含まれるものを選び、OCRミスを修正する、という手順だ。

この中にクリエイティブな要素はない。

これなら燃え尽き時間中にもできそうだ。

というわけで、単語帳作りは主に勤務時間中にやることにしよう。

(もっとも、勤務時間外にもやる)

(生活中にも有効活用できない時間はあり、そこに埋め込むこともできるので)