10/15

(1:55) 今日は朝から家で論理出勤。

 

昼食はサッポロ一番みそラーメン旨辛(特に旨くも辛くもない)。

豚肉スライスをこの前買ってきたので入れることができた。

サッポロ一番みそラーメン旨辛、最初は抵抗があったけど、慣れてきたのでオリジナルの9割ぐらいのよさは感じられるようになった。

(しかし、次に買うとしたら絶対にオリジナルだ)

(まあ、旨辛を買ってきたのはEなのだが)

 

5時半論理退勤。

 

子供は6時過ぎに放課後デイサービスの車で帰ってきた。

ちょうどそのタイミングでEも帰宅。

 

晩ご飯は豚しゃぶと変なスープ。

豚しゃぶは冷凍庫に入っていたもので、流水解凍した。

昔、冷凍肉を流水解凍しようとしたらEが水道代がかかるとかいって発狂して断念したが、どうやら心境の変化があったようだ。

実際、流水解凍に使う水の量は洗い物に使う量と大差ないぐらいなんだから、気にしすぎるのがおかしい。

 

11時からドイツ語レッスン。

今回が最終回。

いつものようにオンライン教材を使ったレッスンをした。

(これはやめることにした理由のひとつなのだが)

(オンライン教材はビデオを見て選択肢を選ぶもので、ネイティブと一緒にやる意味があまりない)

(かといって、自由会話を提案するというのも難しい)

(ぼくは中身が虚無なので(?)、自由会話だと話すことが何もない)

ベトナム語の先生のように、先生のほうから話題を作ってくれたらいいのだが)

(しょうがない)

 

時間を使い切ったと思っていたのだが、自動予約分があったので、それをキャンセルして返金を受けることになった。

サポート(先生とは別)に英語で連絡する必要があり、DeepLを駆使してメールを書いた。

(外国語を学ぶ意味とは?)

(まあ、英語ができることによってDeepLの翻訳結果をチェックしたりできるというのはあるが)

(外国語を学ぶことの価値は大きく毀損された気がしている)

(今後もっと毀損されそうな気もする)

 

 その後、シュタゲ23話(β)を見た。

途中まではオリジナルと同じ。

そこはスキップせずに見たのだが、同じ展開なのでちょっと退屈に感じてしまった。

2回目でこれとは、一生シュタゲをループするという人生計画(そんなものはない)に不安が生じてしまった。

 

23話(β)を見ると、23話(オリジナル)の視聴が不可避になってしまった。

23話(オリジナル)は分岐部分から見始めた。

 

見終わると、ドミノ式に24話の視聴が不可避になってしまったので、それも見た。

それですっかり遅くなってしまった。

23話(オリジナル)と24話を見たのはけっこう最近なので、それを楽しんで再視聴できたことで、一生シュタゲをループするという人生計画(そんなものはない)の不安は少し減った。

 

23話(β)はdアニメストア for prime videoで、23話(オリジナル)と24話はNetflixで見たのだが、明らかに後者のほうが画質がいい。

dアニメストアのほうは画面が縞々(グラデーションのところでなるやつ)(バンディングと言うらしい)で見るに耐えなかった。

 

Netflixのほうは、「これが見られるのは11月○日までだよ」的な表示が出ていた。

何ということだ…。

一生シュタゲループ計画が…。

(一生シュタゲループという計画こそないが、数十回レベルでの再視聴は視野に入っていた)

(もちろん円盤購入といった選択肢はあるが、クエストで見るとなると面倒だ)

(物理媒体は悪い)

dアニメストアは上に書いた画質の問題があるし…)

 

まあ、ゼロを見終わったらゲームのほうに手を出してみようかな。