08/10

(10:26) 寝落ちした。

 

昨日の朝は子供労。

相変わらずの睡眠不足。

 

午前中、かき氷労とかをやった。

 

Eはヨガに、ぼくはプールに行ってきた。

 

1時ごろにEと子供と3人で家を出て難波方面へ。

コロナ感染が急拡大している地に行くのはどうかという説もあるところだが、ぼくが脳内で常に動かしているリスク計算によるとそれほどリスクは高くない(他のリスクに比べて)(車を運転していても事故のリスクとかがある)のであまり気にしなかった。

 

Eは台湾料理の店に行きたがっていたが、子供はサイゼリヤじゃないとダメなのでサイゼリヤへ。

子供はいつも通りいろいろなこだわり行動を取っていた。

Eは子供と一緒だと大変だとかいろいろ文句を言っていた。

 

それからMさんのいる店へ。

 Mさんは忙しそうで、ほとんど話すことはできなかった。

 

その店を含め、1軒以上の店で買い物をした。

 

帰宅後、ぼくは疲れ果てていたが、Eは元気そうだった。

ぼくよりずっと強いのに文句は多い…。

 

子供のリクエストで部屋に万国旗を飾った。

吹くと伸びる笛のようなもの(吹き戻しと言うらしい)も買ったのだが、だいぶ気に入っていた。

ある場所でやったカービィのガチャガチャで取ったワドルディも好きなようだ。

 

カードをまたなくしたので、またカード作り労をやった。

INSPICで印刷した写真をラミネートすると青くなることがある問題、高温でそうなるらしい。

ラミネートしたら必ず青くなるわけではなく、なるときとならないときがあるので、ラミネート時の温度をうまく調節したらいけるはず。

うちのラミネート機(ラミネーター?)は電源を入れるとしばらくして赤から青にボタン表示が変わって、十分な高温になったことを知らせる。

そして、しばらくするとまた赤になって、温度が低下したことを知らせる。

つまり、閾値となる温度Aと温度Bがあって、その範囲内がラミネートに適した温度ということで、温度Aまで加熱したところで表示を青にして加熱を切って、温度Bまで下がると表示を赤にしてまた加熱を始めるという運用だろう。

ということは、青から赤になった時点では、ラミネート可能な最低温度あたりということになり、そのときにラミネートしたらいけるはず(表示が赤のときでもシートを入れることはできる)。

この考えを実行に移したら、無事に青くならないでラミネートができた。

(これまで青くなることはあまりなかったので、印刷する用紙の古さとかそういう要因もあったのかもしれない)

(昨日使った用紙は最近何度か青くなったときのと同じく古いものだったので、対策を考えるのが妥当)

(まあ、用紙の古さによらず、念のため今後はこういう手順にしよう)