01/10

(0:30) 藻さんに決別されてしまった…。

(ところで、a さんや z さんはアカウント名の頭文字なのになんで藻さんは藻さんなんだろう)

(そういえば、女性のネット友達については H さんや M さんや S さんや S のように大文字で書きがちだ)

(自分の中で、自分にもうまく説明できない妙な規則ができていることがある)

 

問題の発言はこれ。

 

ぼくはこれがそれほど攻撃的な発言だとは思っていなかった。

まず、「死ねと思ってた」と過去形で、「死ねと思ってた(けど、身内から罹患者が出るほど避けがたい病なら、ぼくは簡単に考えすぎていたのかもしれない)」的なニュアンスがある。

(まあ、これは書かないと伝わらないけど)

 

それと、身内と他人では基準が違うというのもある。

藻さんも、他人の性には厳しいけど、身内の性にはある程度寛容なところがあるし、ぼくも同じようなところはある。

(他人が広義の強制による長時間労働をしている場合と、身内がそれをしている場合とでは、後者に対してより寛容)

 

長時間労働について、ぼくはどうも感覚的に理解できないところがある。

ぼくにとっては、ある1日の23:59の次が翌日の0:00がつながっているのと同じように、ある1日の17:29の次は翌日の9:00につながっている(9:00〜17:30で働いている場合)。

その間に時空は存在しないという感覚。

(数字的には、労時空の17:29の次としてプライベート時空の17:30があるのだが、労時空とプライベート時空は事象の地平面を隔てているので、相互に観測不可能)

(プライベート時空は8:59の次が12:00につながっていて、12:59の次が17:30)

(実際は今はフレックスなので数字は正確にこうはならないけど)

 

これはぼくが月給制で働いているからというのもあるけど、請負的な仕事でも、同じようなシステムを採用していたと思う。

そういう仕事であればあるほど、1日の労働時間に内的なリミットを設けないと、どこまでも長時間労働(=ダンピング)をしてしまう。

 

まあ、自分だけがダンピングをしないようにしても、周りがしていたら自分もせざるを得なくなるみたいなのはあるかもしれないけど…。

そういうのを防ぐために、1日8時間を超えて働いたら即死するチップが人間に埋め込まれるようになってほしい。

(そうなったら社会もそれに合わせて変わるはず)

 

ただ、現実の世界ではそういうチップはないわけで…。

そういう中で長時間労働にやられてしまった藻さんに対してはよくない言葉だったのかもしれない。

反省している。

 

明日は諸事情で有給を取ることになった。

これで残り4日になるかな…。