07/12

(23:04) カールスルーエに向かう寝台列車の中。


昨日の夜9時ごろ、ツイッターの大規模障害があった。

1時間ぐらいずっとつながらなかった。

最初、ツイッターがつながらないのでまずはホテルのネットの不調を疑って、他のサイトは見れるので次はフィルタリング(ツイッターを遮断してるとか)を疑った。

SIMでつないでる携帯でもつながらないとわかってやっとツイッター障害を疑って障害情報サイトを見に行った。

全世界的な障害のようだった。

それにしても、ツイッター障害を疑う順位の低さに、インフラとしてすっかり安定したツイッターを感じた。

昔のしょっちゅうクジラが出ていたツイッターなら、真っ先にツイッターのダウンを疑っていたところだ。

老害トーク


ツイッターがつながらないのでそうめんがメッセージをくれていたそうだ。

(結局それが判明したのはツイッター復旧後だったけど)

メッセージも不安定なのでラインを交換した。

こうしてラインに囲い込まれていく…。


朝食後、荷物をホテルに預けて観光へ。

切符を確実にカードで買えるように、地下鉄からバスに乗り換えるルートにした。


一駅乗り過ごしてしまったが、歩くとすぐ戻れた。

駅間が近い。

バスはかなり待たされた。


博物館島に行った。

大聖堂と博物館がいくつかある。

(ここまで書いたところで日記を書くのを中断)

(朝4時半起きなのにもう0時だ)

(TLを消化して寝る)


(18:51) マインツからフランクフルトに戻る電車で続きを書いている。


博物館島のペルガモン博物館は有名なところらしかったが、入るのはやめておいた。

ベルリンで見る予定のものはだいたい見たので、ライプツィヒに行ってくることに。


Eが寝台列車をジャーマンレイルパスなしで買ったらいくらぐらいしたのか知りたがったのでベルリン中央駅で調べてみた。

けっこうな値段だった。

それでとりあえず満足していた。


ライプツィヒに行く列車の車内でビデオ通話で子供と会話。

すると、別の乗客に肩を叩かれて、「静寂ゾーン」と書かれたサインを指さされた。

それまでのドイツの列車の感じから通話はOKだという感覚だったが、そういう車両だったということには気づかなかった。

気まずい思いをしてしまった。


ライプツィヒはいい感じの規模のところだった。

駅からすぐ近くに市場があって、そのあたりに観光スポットがまとまっていた。

どこもこんな感じだったらいいのに。

(まあ、ドイツの中都市はどこもけっこう観光スポットがまとまってるけど)

市場では、ドイツ語の単語帳に出てきたいろいろなベリーが売っていた。


マクドナルドで休憩。

(観光警察に取り締まられる行動)


バッハ博物館というのがあったので行ってみた。

入館料は一人8ユーロ。

小さな建物だったのですぐ見終わってしまった。

Eは「これだけで8ユーロ? あの博物館島の立派な博物館でも10ユーロなのに?」とだいぶ不満を言っていた。

コスパが悪いということのようだ。


最後に、シュタージ資料館に行った。

Eは政治に全然興味がないので入って一瞬で退屈していた。

(ぼくもそこまで興味があるわけではないけど、Eに比べたらはるかにあるほうのようだ)

Eの機嫌が悪いので急いで出た。


ベルリンに戻る列車の時間を調べると、すぐ次の列車がちょうど間に合わないぐらいの時間で、その次は1時間後ということだった。

駅で晩ご飯を食べることに。


アジア料理の店があったので行ってみた。

ぼくは焼きそば的なもの、Eは魚フライご飯… のはずが、魚フライ焼きそばになってしまった。

Eの頼んだやつは箱に入ったやつで、ご飯か麺かの選択肢があるはずだったが、不愛想な店主が聞かないまま作ってしまったので何も言えなかった。

不愛想は悪い…。

(日本以外で生きていけないタイプ)


ICEでベルリンに帰った。

南駅で降りて、バスでホテルに寄って荷物を取ってきて、ベルリン中央駅へ。

南駅でバスに乗るところでちょっと混乱して逃してしまったりして、夜行列車に間に合わないんじゃないかとEはだいぶ心配していた。


中央駅に着いたのは夜行列車発車の40分ぐらい前。

だいぶ余裕がある。

ゆっくりラウンジで休むか… と思って行ってみたら、「正規料金を払った人限定、ユーレイるパス等は不可」と書かれていた。

しかも、英独語の他にご丁寧に中国語と韓国語で。

何かいろいろエピソードがあって、それでこうなったんだろうか…。

(それまでの駅では使えていた)


夜行列車は二人部屋。

かなり窮屈だが、プライバシーがあるのがいい。

コンセントもあった。


改札の際、Eが切符を個室の中でなくしてしまったことに気がついた。

乗務員の人は後からまた来てくれることになったが、なかなか出てこなくて大変だった。

ベッドの横に引っかかった封筒を上からつついて、それから下に潜って引っ張り出した。

やれやれ。


Eはもうジャーマンレイルパスは使いたくないという。

この件が効いているようだったが、いやパスじゃなくて切符だったとしてもなくすときは同じようになくすのでは…?


目的地はカールスルーエで、朝の5時半着。

朝早く目が覚めたそうめんとちょっとラインしながらこの日記を途中まで書いて、夜0時ごろ寝た。

07/11

(6:57) 未来日記では何事もなくホテルに着いたと書いたが、現実のほうでは、ベルリン南駅に着く直前になって南駅からのほうがホテルまで近いということが判明して焦って降りることになった。

バスに乗ってホテルへ。


ホテルはかなりボロい感じだった。

ドアは閉まっていて、ベルを押して開けてもらった。

エレベーターの自動ドアの外にさらに押すドアがある。


部屋は普通。

それなりに広い。


朝食はスタンダードな安ホテルの朝食という感じ。

パン、チーズ、ハム、ヨーグルト、ジュース、コーヒー、牛乳、シリアル、卵などがある。

悪くない。


一日券を買っていろいろ回ることにした。

近くのポツダムにも行くことを考えて、ABCゾーンのやつを買った。


最初はテロのトポロジーとかいうよくわからない名前の施設。

ナチスドイツの恐怖政治についての展示がある。

写真と文章だけなので、本で読んだほうがわかりやすい。

(せっかくの施設なんだから、もうちょっとプラスアルファ的なものがあってほしいところ)

外には例の壁があったので写真を撮った。


それから四角い物体が並んだ場所を通って大きな門のある広場、そして国会議事堂。

(観光ポイント稼ぎ)


駅に行って、12日夜の切符(夜行列車でミュンヘンに行く予定)を買うことにした。

整理券は50人待ちぐらいで永遠に時間がかかるようだった。


Eがトイレに行きたいと言うので行ってみると有料で、50億円(体感)(額面は1ユーロ)かかるということだった。

えげつない。

ヨーロッパ人は公衆トイレを無料にすることをいつ学ぶのだろうか。

(地域的な事情があるのかもしれない)

(治安が悪くなるとか)


やっと順番が回ってきて駅員と話すと、ベルリンからミュンヘンの列車は寝台列車ではないということだった。

(後で確認すると、ベルリン夜9時発でミュンヘン朝7時着ぐらいの列車は確かに寝台列車ではなかった)

(こんな時間帯にこれだけ時間をかけて行く列車が寝台列車ではないというのは 盲点だった)

元々の予定としては、13日の朝ミュンヘンに着いて、日中観光して、夜にフランクフルトに行ってホテルに泊まるということになっていたので、大きな計算違いだ。


しょうがないので、西に向かう他の夜行列車がないか確認してもらった。

すると、カールスルーエ行きのがあるという。

(後で確認すると、終着駅はスイスのチューリッヒだった)

しかし、寝台はないそうだ。

意味ないじゃん。


あきらめて寝台じゃない座席ということにして発券してもらった。

切符をもらって行く前に、ふと思いついて「この切符一等ですよね」と確認すると(一等のジャーマンレイルパスを持っていて、それを提示していたので)、「違う」とのことだった。

あわてて「一等はないですか」と確認すると、寝台があるとのことだった。

(やれやれ)


しかし、追加料金は二人で148ユーロ。

ちゃんとしたホテルに泊まれる金額だ。

やれやれ。

(「(やれやれ)」と「やれやれ。」の違いは?)

(微妙なニュアンスの差がある)


駅構内のパスタの店に行くことにした。

Eはサラダ、ぼくはパスタの列に並んだのだが、ぼくのほうは80万年ぐらい待っても順番にならないのであきらめてやめることにしようとしたところで声をかけられた。


何気ない気持ちでアラビアータを頼んだのだが、Eには辛すぎたようだった。


食べ終わってからポツダムへ。

最初、駅の反対側に出てしまって、バスで反対方向に行って戻ってくることになってだいぶ時間をロスした。

(一人旅ならいくら時間をロスしてもダメージはないが、上位者がいるので時間のロスは致命的)


サンスーシ宮殿に行って、公園を通ってサンスーシ新宮殿まで歩いて行った。

新宮殿の近くにトイレがあったのだが、ここでもまた体感50億円取られてしまった。

(ぼくも行ったので100億円)


電車でポツダムに戻って、晩ご飯はまたイタリアン。

テイクアウト用のミニピザ2枚(店内で食べないでくださいと書いてあったが、みんな完全に無視していて、店員も何も言わなかった)(これだから人間は)、それと野菜入りスパゲティを注文。

野菜入りスパゲティは明らかに味が足りていなかったが、塩を入れたらマシになった。


帰り、路線検索をすると動物園的な駅で降りたらいいということだったので、うろ覚えでTiergartenで降りたのだが、Zoologischer Gartenが正しい駅だった。

反対方向に一駅戻ることになった。


ホテルの近くのスーパーで飲み物やお土産を買って帰った。

07/10

(18:37) 引き続き、マンハイムからベルリンに向かう列車の中。

5時間あるので、今のうちに今日の分の日記も書いておく。


朝食は手羽先とオニオンリングの残り。

ホテルに荷物を預けて観光に行く。


ホテルの近くに技術博物館のようなものがあったので近くに行ってみた。

中には入らず、見ただけでトラムに乗って中心部へ。


中心部では、最初に有名な(らしい)給水塔を見に行った。

これでマンハイムでの義務観光ポイントは得たことになるので、後は何をしても自由ということになる。

(観光ポイントとは、観光スポットに行くことによって得られる点数)

(例えば京都などは観光スポットが分散しているので、いろいろな観光ポイントの満たし方があるが、マンハイムの給水塔は単独で60点あるので、ここに行かないと他のすべての観光スポットを回っても合格点の50点に達しない)

ピサの斜塔があるピサは、当然斜塔が100点である)

(全部いま適当に考えた設定)

 

その後は適当に観光ポイント稼ぎ。

城と教会を見てから昼食。

 

昼食はトリップアドバイザー神のご託宣を仰いでタイ料理店へ。

マンハイムは特に有名な料理があるわけではないようなので、料理の点数配分は低い)

それなりにおいしかった。

 

午後は、入場料の要る大きい公園へ。

動物がいた。

(粒度が粗いのでは?)


デッキチェアがある場所があったので、日陰でしばらく休んだ。

Eはデッキチェアで寝た。

ぼくはツイッターなど。


3時半ごろに公園を出て、ホテルに戻って荷物を取った。

それから駅へ。

一等のパスを買っているので、ラウンジで休憩。


駅でパン類を買って、列車に乗った。

ベルリンまでは5時間。

今もその列車の中。


ベルリンに着いたのは夜の10時半。

何事もなくホテルに着いて、そのまま寝た。

(ということになる予定)

未来日記

(こう書くことによってその未来が実現する)

(というわけではない)

07/09

(18:01) マンハイムからベルリンに向かう列車の中。

 

9日の朝、AirBnBのアパートを出て、電車でルクセンブルク市に行って、そこから国際機関などのあるエリアへ。

欧州議会などがあったが、外見上特に変わったところがあるわけでもなく、人もまばらだった。

 

駅に戻って、そこからマンハイムへ。

まずはルクセンブルクからドイツのトリーアに行って、そこで乗り換えることになった。


昼食を食べていなかったので、トリーアで降りて、2時間後の便でマンハイムに行くことにした。

 

昼食は、上位者がお腹を空かせていそうだったので、駅前のバーガーキングにした。

ここで大失敗。

オニオンリングを注文したつもりが、King Wingとかいう手羽先を注文したことになってしまっていた。

店員に言うと、注文はそのままでオニオンリングを追加でくれた。

量が多すぎる…。

Eが店員に袋をもらって(ぼくにはとてもできない行動)、それに入れて持って帰ることにした。


トリーアで有名だとされる場所に行って観光ポイントを稼いだ。

(ろくに印象に残っていない)

(何のために生きているのか?)

 

列車でトリーアからマンハイムへ。

3時間ぐらい。

前日の日記を書いた。

 

マンハイムに着いて、トラムでホテルへ。

ホテルの部屋はきれいで大きく、けっこういい感じだった。

 

Eの体調があまりよくないということで、晩ご飯は近くの店で適当に買ってきて食べることにした。

サンドイッチ類やジュースなど。


疲れていたのですぐ寝た。

07/08

(15:04) トリーアからマンハイムに向かう列車の中。


7日の夜は時差ボケで早い時間に寝てしまって、朝の4時ごろに目が覚めてツイッターをやった。


朝ご飯はホテルの朝食バイキング。

パンがメインのシンプルなものだったが、パンがおいしかったのでよかった。

(チーズはおいしくなかった)

トムとジェリーとかで出てくる穴の空いたやつ)


キャリーバッグを持ったまま観光へ。

地図を見ると、有名なマレ地区とやらがそれなりに近くにあるようなので行ってみることにした。

行ったのはいいが、Eは(ぼく同様)「街の雰囲気を楽しむ」という能力があまりなく、また(ぼくと違って)「こういうものなのかと納得する」という能力もあまりないので、退屈そうにしていた。

そうめんに勧められたマリアージュフレールの本店に行ってみたが、高級そうな雰囲気が出ていて緊張してしまった。


スタバでちょっと休憩してから、歩いて駅まで。

かなり歩いた。

駅前にフランスパンのサンドイッチのようなものを売っている店があったので、買って切ってもらって2人で分けることにした。


ルクセンブルクに向かう列車は前日のうちに予約していた。

1等と2等で値段がほとんど変わらなかったので1等にしておいた。

おかげでラウンジが使えた。

飲み物を取ってきてさっきのサンドイッチを食べた。


ルクセンブルクへはTGVで2時間ほど。

列車の中で前日の日記を書いた。

列車は座席指定していたのだが、他の乗客と向かい合わせの席(予約時には向かいの席が見えていなかった)(UIの問題っぽい)になってしまって気まずかった。


ルクセンブルクに着いたのは4時過ぎ。

そこから、AirBnBのアパートのある近郊の町まで電車で30分ぐらい。

何度もメッセージを送ったのに、AirBnBのホストからの返信はなかった。


5時ごろにアパートに着いて再度連絡。

やっと返信が来て、迎えの人が来てくれるとのことだった。

無事人が来て、鍵を受け取って部屋に入った。

(こういう不安定なところがAirBnBの欠点)


部屋は大きくていい感じだった。

荷物を置いて、ちょっと休んでルクセンブルク中央駅へ。


Eが晩ご飯を食べたいと言うので、トリップアドバイザー神にお伺いを立てて、ちょっと離れたイタリア料理店へ。

スパゲティとピザを注文。

どちらもおいしかった。

こちらに来てから初めてのちゃんとした食事。


それから観光。

時間は夜の8時ぐらいになっていたが、全然明るいので大丈夫。

旧市街に行って、観光ポイントをいろいろ見て回った。


バスで中央駅に戻って、そこからまた電車でアパートへ。

帰ったのは10時ぐらいだったが、まだ完全には暗くなっていなかった。

日が長いのはいい。


疲れていたのですぐ寝た。

07/07

(13:45) ルクセンブルクに向かう列車の中で日記を書いている。

(日記は移動中に書くのがいい)


パリに着いて、まずはモバイルルーターをつけてツイッター

SIMカードを試すのは後回し。

もちろん人生(ツイッターのTL)は大量に失われた。

Wi-Fiのない飛行機は悪い)


RERの切符を買って市内へ。

(最初に使った切符の自動販売機は壊れていたのかカードが使えなかった)

(2台目で行けた)

(海外ではいろいろなものが壊れている)


RERの電車の中でSIMカードの設定をした。

無事に使えたが、テザリング不可で、カードを差したiPhoneでしか使えないようだ。

モバイルルーターをレンタルしていなかったら死ぬところだった…。

(ぼくはツイッターiPadで見るので)

iPadでないととてもTLの流量をさばけない)


地下鉄4号線から乗り継いでホテルへ… というつもりだったが、なぜか4号線は運休で、バスに乗るはめになった。

RERの切符はバスでは使えなかったので運転手さんに聞くと、買えるが現金のみとのことだった。

1枚2ユーロ。

Eが5ユーロだけ持っていたので事なきを得た。

現金がなかったら1人あたり2ユーロ分の肉を切り取られるところだった。

(そんなことはない)

(しかし、そういうシステムなしでバスが運行できているというのが不思議だ)

(現金を持っていなかったら逮捕されていたかというと、そうとも思えない)

(人間社会はけっこう適当にできている)


ホテルに着いたのは朝の8時ごろ。

荷物だけ預けた。


近くのカフェで朝食。


路上で家にラインしてビデオ通話。

子供は親よりゲームに興味があるようだった。

それでも「早く帰ってきて」と言っていた。

(初めて)


例の燃えたノートルダム寺院に行った。

工事中の様子を写真に撮った。


それからシャンゼリゼ通りへ。

地下鉄に乗って行ったら、最寄りの駅を二つ連続で飛ばされて、ちょっと遠くの駅で降りるはめになった。

工事中か何かだろうか。


凱旋門のあたりを通ってマクドナルドへ。

昼食にサラダを食べた。

トイレに行こうと思ったら有料だったので行かなかった。


ホテルのチェックインは13時から。

そろそろ時間になったのでホテルに向かった。


ホテルの部屋は狭かったし、冷蔵庫もなかった。

まあ、それはそんなに重要なポイントではないけど。

Eがシャワーを浴びたらドアの隙間から水が漏れてきていた。


また子供と少し通話。

またゲームをしていた。


4時ぐらいまで休んだ。

(上位者のEが寝ていたので、観光警察への申し訳が立つ)

(観光警察というのは、観光地でちゃんと観光をしていない人を取り締まる仮想的な存在)


ツイッターの人のおすすめでサントノール通りというところに行った。

近くにテュイルリー庭園というのがあったので寄ってみた。

観覧車とかのアトラクションがたくさんあった。

移動遊園地だそうだ。

あんなに大きなアトラクションを動かすなんて、かがくのちからってすげー。

ポケモンネタ)


いい飲食店についてトリップアドバイザー神に尋ねて教えていただいた店に行ってみると、テイクアウト専用の店だった。

そこでピザ的なものを買って公園に行って食べた。

とてもおいしかった。

しばらくそのあたりを歩き回ってからホテルに帰った。


ホテルの近くのスーパーで果物や飲み物、ヨーグルトなどを買って、部屋で食べた。

ぼくが買った桃はまあまあだった。

硬いやつ。


そういえば、ソフトバンクだったころは、幼稚園から緊急の連絡があるときは普段の番号に電話してもらえたら海外ローミングで電話を受けられたのだが、LINEモバイルにしたのでそれができなくなっていた。

盲点だった。

今回買った海外用SIMが電話もできるタイプだったので、その番号を園に伝えてもらうことにした。

(寝てしまって日本時間の月曜の朝には間に合わなかったので、迎えに行くときに伝えてもらうことにした)

07/06

(2:18) 香港からパリに向かう飛行機の中。

2:18という時刻は東京時間。


朝、子供の体が熱い気がしたが、体温を測ったら平熱だった。

気のせいだったようだ。


まずEがヨガに行って、Eが帰ってきてからぼくがプールに行った。


旅行への出発は午後3時ごろ。

貴族なのでラピートに乗った。


関空から、まずは香港へ。

4時間ぐらい。

ネットはなかったが、人生(TL)の失われは数十分で済んだ。

プレミアムエコノミーのはずだったが、何かの手違いか、エコノミーになっていた。

しかし、前が壁の席だったのでエコノミーの不快さはそれほどでもなかった。

(それはそうと話が違うのでEにクレームを入れてもらう予定)


Eは극한직업とかいう映画を見て大笑いしていた。(中国語字幕)

Eの勧めでぼくも見てみたが、例によって顔認識と状況補完ができなくて全然わけがわからなかった。

自閉症者は悲しい…。

自閉症者向けナレーションが欲しい。

(小説を読むのは、状況が詳しく書かれていて補完の必要がないのでできる)

(我々の中には小説を読めないという人もいるけど、ぼくはそのタイプではない)


香港に着いて、空港でしばらく時間をつぶして、今度はパリへ。

キャセイの長距離便だからネットがあるかと思ったが、残念ながらないようだった。

人生が大幅に失われる…。

(まあ、旅行中はいずれにせよ時差のせいで大量に人生が失われるのだが)

(日本のツイッタラーと活動時間がずれて、みんなが活発にツイートしている時間に寝てしまって、ログが遡れなくなる)

(ログ遡り放題の「人生プラン」みたいなのがツイッターにあったら月1万円でも課金するのだが…)


こちらはちゃんとプレミアムエコノミーだった。

飛行機の座席に課金するの、時間あたりのコストが大きすぎる(今回の場合、一人1日分で4万円ぐらいらしい)と思っていたが、エコノミーの苦痛を味わわないでいいというだけで十分その価値はあるかもしれない。

(1万円のホテルを2万円にしても0→+20ぐらいだが、エコノミーをプレミアムエコノミーにするのは-200→0ぐらいのインパクトがある)