03/04

(23:48) 最近、仕事中に Maverick Bird の BGM を聞いている。

プログラミングの効率が上がった気がする(実際どうかは知らない)けど、家で Maverick Bird をやっているときも微妙に仕事気分になってしまうようになったので、ゼロサムだなぁと思うなど。

 

今日はプールに行った後、昨日の教材で線形代数の勉強をした。

わかりやすくていいんだけど、練習問題がない。

とりあえず例題の復習をしてるけど、別の本で補ったほうがいいのかな。

大学生の線形代数とか。

(いま持ってるかどうか)

(人に貸したかも)

 

どうもぼくは昔から線形代数に苦手意識がある。

高校のころから。

何回かやったらマシになるんだろうか。

 

最近、固定領域にセンタリングした単語を流して速読するという Spritz とかいうのが話題になっていた。

単語が目に飛び込んできてすごい速度で文章を読めるようになる「Spritz」 - GIGAZINE

 

それで、昨日の夜、ギッタブページでスペイン語のモモを秒速 500語/分で流してみた。

 なかなか読めない。

 秒速 300語/分だといい感じ。

 

上のページでは、1000語/分までいけるとか書いてある。

実際どうなんだろうなぁ。

それでも、小説を読むのに 10時間かかるとか。

どれだけの長さのものを想定しているんだろう。

 

ぼくは日本語で、だいたい1時間に200ページぐらいのペースで読んでいると思う(内容が薄ければ)。

最近は落ちたかもしれない。

 

英語などはなかなか速読できないので、少しは改善したいところ。