01/19

(1:33) 遅くなった。

メールを書いていた(人材流動性関連)。

人材の流動性を高めたい(575)。

 

いや真剣に、今の職場はいいところは数限りなくあるけど(残業ゼロ・有給完全取得可能・本棚が充実していて貸し出し可能…)、やっぱり「主観的幸福度」をごまかして生きるわけにはいかない。

数か月前までむっちょ不幸(「めっちゃ」では足りない)だったし、今でもめっちゃ不幸(「めっちゃ」で足りるぐらいに収まった)だ。

 

レビュアーとレビュイーの関係に関して - 職質アンチパターン

「CoffeeScriptの関数は明示的にreturnしてはいけない理由」を探す暇あったら他にやるべきことあるのでは? - mizchi's blog

こういう記事を見るたびに「血涙」なんて書くような日々はもうこりごりだ。

臥薪嘗胆。

何が何でも、力をつけて動かないと…!

 

今日もdarts-cloneのJava移植。

とりあえずだいたい終わったけど、動かしてみるとどうもうまく動かない。

new忘れなどのつまらないバグを取って、それでも挙動がおかしい。

うまく検索できない。

生成するデータも(エンディアンを除いても)元のものと違う。

 

結局、元ソースと並行でステップ実行して、動作を検証することに。

しかし、gdbデバッグしようとすると、ヘッダに書かれたテンプレート部分にステップインできない。

darts-cloneは全部テンプレートだからどうしようもない。

しばらく悪戦苦闘して、だいぶ時間を無駄にしてしまった。

 

それで、VMWareWindows 7上のVisual Studioを使ってデバッグすることに。

Visual Studioに適当にファイルを放り込むと、魔法のように簡単にデバッガが動き、当たり前のようにステップインできる。

すばらしい。

 

そういえば、今は Visual Studio Onlineというのがあるんだっけ。

どんな感じなんだろうな。

Visual Studio Online の概要

 

Visual Studio Online Professional」の説明に「Visual Studio Online Basic にはすべての機能が含まれている」というのがあってちょっと残念。

Visual Studio Online Basic すべての機能が含まれている」のつもりだろうか。

そう変えても、日本語として自然じゃないし。

ここにも日本の地位低下の影響が?

 

話を戻して。

並列ステップ実行をしたら間違いは見つかった。

元ソースの垂れ下がりif文(ブラケットのないやつ)をうっかり移し間違えていた。

まったく、if文のあの書き方はやめてほしいものだ。

 

とりあえず、簡単な例(キーだけ10個登録する場合)ではうまく動くようになったけど、ほかにもいろいろ検証しないとなぁ…と思いつつ、やっていない。

まあ、気長にやろう。