09/27

(23:58) なんていうか、はてなブログはいつでも昨日の日付で簡単に投稿できるようにしてほしい。(めんどくさい)

 

やっと一週間の仕事が終わった。

今週も疲れた。

あんまりいいことないなぁ。

 

明日はまた子供を連れてスーパーで時間を過ごすことを強いられる。

 

今日も PRML を読んだけど集中できない。

自分みたいなバカが読んでもしょうがないんじゃないかという気持ちが。

 

まあ、自分が十分に頭がよくないにしても、まずはそれを認めないと始まらない。

理解していないのに、「こんなことも理解できないなんて恥ずかしくて公言できない」なんて思ってしまうと進歩できない。

 

幸いなことに、ぼくは「わかったつもり」になるというのが苦手なほうなのだが、友達を見ていると人間というのは一般に「わかったつもり」というのが得意だなぁと思う。

明らかに見当違いの理解で「あー、そういうことね」と思ってしまいやすいようだ。

 

しかし、「わかったつもり」になれないというのは語学のリスニングにおいては不利だ。

ぼくは英語のリスニングで、TOEIC のような理想的な環境だとだいたい理解できる。

しかし、テレビや映画のような一部が聞き取れない状況では、理解度がほぼゼロになってしまう。

昔、一緒に聞いていた友達が聞き取れているようなので、どう聞き取ったかを聞いて文字データと突き合わせてみると間違いだらけだったということがある。

それでも、わからなかったところで思考が止まらない分、大筋の理解ができるようだ。

 

ぼくは、聞き取れないところがあると、そこで思考が止まってしまう。

それがどんなに些細なものでもそうだ。

一部が脱落すると、頭の中で構文木が構築できなくなってしまう。

 

これは習性みたいなものだから直らないのかもしれないな。